top of page
  • suugakusha

特別企画:解答とプレ解説編/算数と数学22【第1問】~算数と数学28【第7問】解答編&【オマケ問題】

更新日:4月18日

こんにちは!


さて今日は、算数と数学22【第1問】~算数と数学28【第7問】解答編&【オマケ問題】の解答とプレ解説編です。

できればすべての問題を解いてみて欲しいと思っていますので、【第1問】~【第7問】は答えのみとなっています。【オマケ問題】は簡単な解説を付け加えておきました。


と、その前に嬉しい報告を一つ。


今年の数學舎高3卒業生は全員志望校への合格を勝ち取りました♪

ふぅ・・・

一人でも合格を逃した子がいると素直に喜べないのですが、今年は良かったです。



では、お待たせしました。お楽しみの解答をどうぞ♬


算数と数学22【第1問】

・線分OPの長さ 13√7/3(分子13√7、分母3の分数)

・円の半径     8√3/9(分子8√3、分母9の分数)


算数と数学23【第2問】

(1)21√15/4(分子21√15、分母4の分数)

(2)4√15/15(分子4√15、分母15の分数)


算数と数学24【第3問】

・辺BD,CDの長さを(BD,CD)と表すと

(6,10)、(10,6)の2組

・線分PQの長さ 4√21/3(分子4√21、分母3の分数)


算数と数学25【第4問】

①2,②8,③1,④9,⑤4,⑥5,⑦0,⑧7,⑨6


算数と数学26【第5問】

(1)90通り

(2)19/24(分子19、分母24の分数)

(3)53/72(分子53、分母72の分数)

(4)3/7(分子3、分母7の分数)


算数と数学27【第6問】

点Pの座標(√10a,0)

(√10aは√10×aの意味です。aはルートに含みません)


算数と数学28【第7問】

1/√2(分子1、分母√2の分数)



【オマケ問題】


数字を次のように並べます。


1,2,4,8,16,32,64,128,256,512,1024,2048,・・・


これを、1番目は1、2番目は2、3番目は4、・・・

7番目の64は6+4=10、1+0=1のように、各位の数字を足し続け、1桁の数字として表します。よって7番目の数字は「1」となります。

12番目の2048は2+0+4+8=14、1+4=5。よって「5」となります。

では、100番目の数字はいくつになるでしょう。


【① 】   【② 】   【③ 



【解答・プレ解説】

1,2,4,8,16,32,64,128,256,512,1024,2048,・・・

を、順に調べてみましょう。

1番目は「

2番目は「

3番目は「

4番目は「

5番目の16は1+6=7なので「」。

同様に、

6番目の32は「

7番目の64は「1」

8番目の128は「2」

9番目の256は「4」

10番目の512は「8」

11番目の1024は「7」

12番目の2048は「5」

13番目の4096は「1」

14番目の8192は「2」

15番目の16384は1+6+3+8+4=22、2+2=4なので「4」

もう気付きましたね♪


の、6個の数字の繰り返しになっています。

100÷6=16・・・なので、初めから4番目の数字と一致するので、、、


答えは③の「」です。


不思議な規則性が見つかりましたが、興味がある人は、なぜそうなるかも考えてみてください。次回更新時に詳しい解説を掲載いたします。



次回更新は4月25日(木)を予定しています。


それではまた!





閲覧数:55回0件のコメント

最新記事

すべて表示

算数と数学22

こんにちは! 今回から7回にわたり、数學舎オリジナル問題の一部を公開していきたいと思っています。 どうぞお楽しみください♪

0988840011

那覇市真嘉比2-6-6

数學舎Webサイト内の文章や画像、他すべてのコンテンツは著作権・肖像権により保護されています。​

bottom of page